えむおの人生アップデートブログ

会社に居場所はありませんでした。頭の中に答えもありませんでした。だから行動するしかありませんでした。その中で得られた知識・考え方をあなたに提供し、アップデートさせます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

【見極め】計画は ”アップデート” をして、”実行するもの” 【自分を使い倒す】

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:emuo-upd:20210704072126j:plain

読んで欲しい人

  • 計画を立てる意味を知りたい人
  • 自分を使い倒したい人
  • 計画を立てるだけで終わってしまう人

そもそも計画を立てる意味は?

計画・スケジュールついて調べてみると、

「このアプリがいい」

「こんなスケジュール帳がいい」

「こういう書き込み方がオススメ」

などの "方法" について、見かけることが多いですが、

中々、『計画を立てる意味』を書かれていることが少なかったりします。

 

確かに、「予定を忘れないため」であったり、「ダブルブッキングを避けるため」という意味もありますが、ぼくはもっと違う意味があると思うんです。

 

そこで今回は、ぼく自身が考える計画を立てる意味について触れていきます。

 

前置きが長くなりましたが、ぼくが考える計画を立てる意味は、

"自分を使い倒すため" です。

 "自分を使い倒す" といっても、無闇に予定を詰め込むことではありませんよ。

 

まず、どんな人でも24時間365日、動き続けることはできません。

 

だからこそ

『今週、(もしくは今日)自分が一番、力を出すべきところはどこか?』

『自分が手を抜ける場所、休める時間帯はどこか?』

を見極めるために、計画を立てるんです。

 この2つで1セットです。

"体力" も "精神力" も有限だから、ほんと大事。

 

これが "計画を立てて、自分を使い倒す" ということです。

自分を使い果たさないためには?

ここで忘れがちになってしまうのが、

"自分が手を抜ける場所、休める時間帯はどこか?を確認する"

ということです。

計画には、予定を書き込めても精神的カロリーの消費は書き込めないんです。

このカロリーのことを忘れてしまうから、自分を使い果たしてしまうんだと思います。

 

自分を使い果たしてしまうと、

"結果を出す" というよりも "予定を消化する" になってしまい、

せっかくの計画が台無しになってしまいます。

本当にもったいないことです。

計画があった方が、力が発揮できる。

ぼくは、"計画があるからこそ、力が発揮できる" と考えています。

 

例えば、『受験』と同じだと思うんです。

試験日が決まっているからこそ、その日に向けて勉強のペースを決めることができます。 

それに、ほとんどの人が「この時ほど勉強したことはない!」という記憶ではないでしょうか。

 

しかし、社会人になると「区切り」に対して甘くなってしまう人がいるんです。

 ぼく自身もその一人でした。

 

ですが、この「区切り」を設定するからこそ、予定から『逆算』することできるんです。そして逆算によって、"今やるべきこと" や "ペース"を明確にすることができます。

 

これこそ、"計画を立てたことによって発揮される力" で、"仕事を前に進める力" なんです。

計画は "アップデートするもの"

計画は、目標達成には欠かせなモノです。

ですが、『絶対に予定通りに遂行しなければいけないモノ』というわけではありません。

このバランスが難しいのですが・・・。

 

例えば、

仕事を進めていると、"昨日までわからなかった数字・情報" が出てくることがあります。この場合、その数字・情報を踏まえて計画をアップデートしなければなりません。

 

アプリもスマホもアップデートが必要ですよね?

ぼくは、計画にもアップデートが必要だと思うんです。

 

この世の中は、『適者生存』がルールです。

必ずアップデートしなければ、生き残ることはできません。

 

つまり "計画を守ること" を目的にしてはいけないんです。

 

これでは、出遅れてしまうことになってしまいます。

それにアップデートをしなければ、本当に達成したい未来とズレが生まれることになってしまいます。

本来の目的は、 "物事を前に進めること" です。

そのための『計画』は存在するのですから。

 

なので、計画の定期的な見直し・アップデートは必要なんです。

 

ですが、ここで気をつけるべきことがあります。

それは、

「今週は、計画した通りに行かなかった」

「だから、来週は1.5倍などの量をこなそう」

というような計画のアップデートの仕方は、間違いだということです。

 

確かに取り返したい気持ちはわかります。

しかし、その分、肉体的にも精神的にも負担となってしまいます。

 この負担量を忘れてしまうから、ついついやってしまう。

 

このような負担は、さらに目標の達成を遠のかせてしまいます。

なのでこのような計画のアップデートは、やめておきましょう。

f:id:emuo-upd:20210719060641j:plain

"計画" と "実行" は、必ず1セット。

最後になりましたが、一番大事なことは、

"計画は、実行しなければ意味はない" ということです。

 

実行しないのならば、

どんなに素晴らしい計画だったとしても、ただの空想でしかありません。

 

だから『計画と実行は、必ず1セット』にしてください。

 

実行をしてみて初めて、その計画が「成功」か「失敗」かを評価できるんですから。

それに最初のうちは、計画通りにこなせることの方が少ないです。

しかし、そこに負けることなく、また計画を立ててみてください。

 

その経験が、どんどん "計画の精度" を上げてくれますから。

そうすれば、今よりもずっと、自分を使い倒せるようになっています。

 

きっと、あなたなら大丈夫です。

応援しています。