えむおの人生アップデートブログ

会社に居場所はありませんでした。頭の中に答えもありませんでした。だから行動するしかありませんでした。その中で得られた知識・考え方をあなたに提供し、アップデートさせます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

【楽になるかも】メンタルは、"強くする" よりも "整えるもの"

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:emuo-upd:20210926064218j:plain

読んで欲しい人

  • 自分でメンタルが弱いと思っている人
  • メンタルを強くしたいと思っている人
  • メンタルが強い人の正体を知りたい人

ぼくも以前は、メンタルが弱っていました。

どんな人だってミスをすることはあります。

しかし、その時のメンタルは人それぞれです。

 

失敗したことをバネにして前に進む人もいますが、

中には「なんて自分は、ダメなんだろう」と落ち込んでしまい、「あぁ、メンタルが強くなりたい」と願う人だっています。

 以前のぼくです。

ぼくもかつての上司と相性が合わず、メンタルが弱っている時がありました。

 何回、怒られてバインダーで突かれたことか‥。

「何とかしてメンタルを鍛えなくちゃ、強くしなくちゃ」と思っていましたが、結局、ミスをしてしまうと、身体が勝手に反応してしまうんですね。そして「今回もダメだった」と落ち込んでいました。

逆にいえば「どうやったらメンタルが強くなるのだろうか」と悩むほどでした。

 

こんなぼくが、今、このブログを書けるようになるまで立ち直ることができたのは、 "メンタルに対する考え方" を変えたからです。

今回は、その "メンタルに対する考え方" についてのお話しです。少しづつ解説していきますので、お付き合いのほどよろしくお願いします。

"メンタルが弱い" ではなくて、"今、メンタルが弱っているだけ"

ぼくは、そもそも「自分がメンタルが弱いと思ってしまうこと」が、良くないと思うんです。 だから次のように考えて下さい。

『 "メンタルが弱い" のではなくて、"今、メンタルが弱っているだけ" 』

ちょっとした捉え方の違いなんですけど、これって結構、大切なことなんです。

"今、弱っている状態が出てしまっているだけ" なので、大丈夫です。きっとあなたは立ち直れます。

だからまず、メンタルを強くすることよりも、優先すべきことがあります。

それは、"メンタルを整える" ことです。

メンタルは、 "強くする" よりも "整えるもの" 

ぼくは、自分の経験を通して、学んだことがあります。

それは、『メンタルは、"強くする" よりも "整えるもの" 』だということです。

 

確かに「メンタルが強い」といえば、良いイメージがあり、羨ましいと思うかも知れません。

しかし、気をつけないといけないことがあります。

それは無理に「メンタルを強くしよう」と思い込むことです。

ぼくも「メンタルを強くしよう」と思っていました。

ですが、ミスなどしてしまうと身体が勝手にネガティブな反応してしまうんです。

つまり"意識" と "身体の反応" が、違うんですね。ぼくは、この違いに苦しみました。

 

今、振り返って見ると、ぼくは「メンタルを強くしよう」と思っていたのですが、結局のところ "痩せ我慢" していただけなんです。

根性や気持ちだけで乗り越えようとすると、必ず反発が起きてしまいます。

そして行き着く先は、"自分の消耗" です。これでは、本末転倒です。

 

そしてもう一つ、「メンタルが強い」ということをもう少し整理した方がいいと思うのです。

「メンタルが強い」といえば、ネガティブなことがあっても「前を向ける」ということなのですが、決して何も感じていないわけではないと思うんです。

だからぼくは、『メンタルが強い人の正体』は、"自分のメンタルの整え方を知っている人" 。そして、"メンタルを整えるまで早い人" だと思います。

対処法を知っているのと知らないのとでは、大きな違いです。

もしメンタルが弱くなりそうになったとしても、対処法を知っているれば、耐えることができるんです。そして、周りからはメンタルが弱くなっている瞬間を見ることがないのでメンタルが強く見えるんだと思います。

メンタルの整え方は、"人それぞれ" 

メンタルの整え方は、ぼくは "人それぞれ" だと思います。

ネットで検索すれば、『運動』であったり、『瞑想』であったりと、様々な方法がたくさん出てきます。

ぼく自身は、専門家ではないのでどの方法が効果があるかは分かりません。

ですが、逆にいえばこれだけメンタルを整える方法があるということは、"あなたに適した整え方がある可能性もある" ということです。

 

それにぼくは、 "何かをやってみる"、"行動する" ということは、"整える"、"気分を変える" ためには、重要なことだと思っています。

 

例えば、イライラしていても何か別のことをやっているうちに感情が収まって、「なんであんなにイライラしていたのだろう?」という経験はないのでしょうか?

ぼくには経験あります。

このことについて整理をすると、"何かをやっているうちに、感情が収まる" ということは、"感情を収めたかったら、何かをやってみればいい" 』ということなんです。

だから、その何かを見つけることができれば、心を整えることができるということですね。

 

ぼく自身の場合は、『本を読むこと』でした。『本を読むこと』が "精神安定剤" となったんです。

『本を読むこと』を繰り返していくうちに、「こういう時は、こう考えればいいんだ。」など、"出来事の捉え方・考え方が増えること" が、ぼくの心を整えるのに最適だったんです。

ぼくのことを昔から知っている人からすれば、メンタルが強くなったように見えるかも知れません。

 「よくあの上司の元で耐えられたなぁ」と言われることもあります。

ぼくからすると、出来事に対する捉え方・考え方が増え、"自分の選択肢を増やすこと" ができたので、"メンタルを整えることが以前より上手くなった" というだけでのことです。

 

だからあなたもきっと大丈夫です。

ぼくでも何とかなりましたから。

あなたのモヤモヤが少しでも晴れることを祈っています。

 関連記事の紹介

「リラックスの大切さ」についての記事も書いてます。ぜひ読んでみて下さい。

emuo-upd.hatenablog.jp

また気分転換にも実は "秘訣" があるのです。知っておくだけで全然違います。

ぜひ読んでみてください。

 

emuo-upd.hatenablog.jp